通算300号達成! 記念すべき『クラブハーレー10月号』は永久保存版のチョッパー特集で絶賛発売中!!

▼巻頭特集:H-Dカスタムの王道 “チョッパー”とは何か。

長~いフロントフォークに天高くそそり立ったハンドルバー、そして後ろにもこれまた長~いシッシーバー。「チョッパー」と聞いたら多くの人はそんな感じのシルエットを想像するのではないだろうか。「何故こんなカタチに!?」なんて考えるのは野暮ってもの。「どうだオレのバイク、スゲーだろ!?」的な発想と、それを見て面白がる多くの仲間がいたからこそチョッパーは発展してきたのかもしれない。さらにいえば、ハーレーダビッドソンという独特なモーターサイクルがあったからこそ、チョッパーというユニークなカタチに辿り着いたのかもしれない。1960年代から1970年代にかけて隆盛を極めたチョッパーカルチャー。それを謳歌した人たちは、自分たちの思うがまま、自由な発想で愛車をカスタムし、さまざまなスタイルを生み出してきた。そこで今回は、ハーレーと親和性の高いチョッパーをとことん掘り下げてみた。チョッパー好きでなくとも必見!!




▼小特集:Ultimate Brand Archives Vol.1「アイアンハート」

今号より、ハーレーと親和性の高いブランドをあらためて注目し、じっくりと深く掘り下げて紹介していく企画「Ultimate Brand Archives」がスタート。その記念すべき第1回目は、ハーレー乗りはもとより、バイク乗りにとってなじみ深いヘビーオンスのジーンズをポピュラーなものにしたパイオニアとしても知られる「アイアンハート」をピックアップ。16ページという大ボリュームで紹介しているので、ファンならずとも必見!!

▼300号記念緊急企画!! オリジナルアイテムをぞくぞく発売開始!!

300号達成記念 緊急企画ということで、読者の皆さまの「こんなのがほしかった!」というアイテムをカタチにするべく、有名&人気ブランドとのコラボでオリジナルグッズを製作、販売していく企画が始動。この号に合わせて発売開始できたアイテムのほかにも、まだまださまざまなアイテムを準備中!! というワケで節目となる300号にてすべて発表させていただきます!!
▼連載:ちょい旧ハーレー調査隊「アイアン1200」

毎月1モデルをピックアップして現在の中古相場はもちろん、新車販売期間中に行われた仕様変更などを詳細に紹介する長期連載企画が「ちょい旧ハーレー調査隊」。今月は、絶版の空冷スポーツスターの中でもトップ3の人気を誇る「アイアン1200」を徹底調査。いままさに空冷スポーツスターが気になっている方は必見!!