1. HOME
  2. CLUB HARLEY
  3. コラム
  4. ショップ
  5. ライフスタイル
  6. 西東京に都内最大級のハーレーディーラーがOPEN!!

西東京に都内最大級のハーレーディーラーがOPEN!!

ハーレーディーラー H-Dシティ西東京 ハーレーシティ西東京 田無 H-Dディーラー
新青梅街道沿いへと移転し、敷地面積は760坪、2,500㎡を超える圧巻の広さをもつディーラーへと生まれ変わった「ハーレーダビッドソンシティ/西東京店」。東京都内で最大規模の大型店舗にはクルマの駐車場を18台完備。バイクはもちろんクルマでも気軽に足を運ぶことができる

青梅街道沿いに店を構え、長きに渡って親しまれてきた「ハーレーダビッドソンシティ/西東京店」が、新青梅街道沿いに移転、最新のストアデザインプログラム「FUEL(フューエル)」を採用した新時代のディーラーへと生まれ変わって2025年7月12日(土)にグランドオープンする。

「FUEL」とは、ハーレーダビッドソン社が2022年にスタートした国際基準となるストアデザインプログラムの呼称で、こだわりのデザインを採用したショップのデザインやスペース、そして視覚的に訴えるグラフィックなどとさまざまな仕掛けと連動して、“本物の”ハーレーダビッドソンのディーラー体験、そしてブランド体験を実現できることがコンセプト。日本の中心地といえる東京都内に最大規模の大型店がオープンしたことで、ハーレーダビッドソンの日本での発展に欠かせない基幹店となってくことは間違いない。
「ハーレーダビッドソン ジャパン」代表の玉木一史氏はオープンにあたり、「記念すべき『ハーレーダビッドソンシティ』30周年の機会に、ハーレーの新たなイノベーションを象徴する新店舗を、東京都内で初お披露目できることをうれしく思います。ぜひこの記念店舗で、“これからのハーレー”の姿をご体感ください」と話す。

都内最大級の広さをもつだけに店内も非常に広々とした作り。リラックスできる休憩スペースが各所に用意されているので、週末に仲間と集まって絆を深める場所としてもオススメ。話題の最新モデルを眺めながらハーレー談義などを通じて“本物のハーレー体験”ができる。それこそがFUELのコンセプトでもあるのだ

都内近郊で複数の正規ディーラーを運営する「株式会社ハーレーダビッドソンシティ」は、今年で創業30周年。そんな節目にこれからの時代を担う新店舗を構え、今後ますます発展していく予感だ。創業30周年と西東京店オープンを記念し、限定Tシャツの販売もスタート。”東京” “JAPAN” の文字をあしらった限定デザインを手に入れるためにも、ぜひ一度足を運んでみてはいかがだろうか。

FUELの特徴のひとつが単にバイクのみを展示するのではなく、合わせるウエアやライディングギア、バッグ類やカスタムパーツなどをハーレーの近くに展示していること。走行シーンなど雰囲気が伝わるポスターも同時に見せることで、ハーレーのあるライフスタイルを直感的にイメージすることができるというワケだ
1階エントランスの奥には3840cm×2400cmの超大型のディスプレイが、展示車と同じぐらいの高さに設置されており、常にハーレーダビッドソンのライフスタイルや、オーナー同士のツーリングの模様の映像が流されるという。これによって足を運んだお客さんがハーレーの世界観をリアルに体験できる、国内店舗では類を見ない演出が施されている
都内の店舗はスペースに限界がありそうだが、西東京店は広大な土地を生かして仲間たちと過ごせる「中庭」が用意されている。愛車で店を訪れて、この場所で同じハーレー乗り同士で語らうだけでも、ぜいたくな休日を味わうことができる
西東京店の特徴でもある中庭を眺められるカフェのような休憩スペースを用意。足を運んだお客さん同士がここで絆を深める場、そして語り合える場にできるようにという想いからこうしたスペースを作ったという
Tシャツからライダースジャケットに至るまで、アパレルやパーツ&アクセサリの展示・販売コーナーも大幅に拡充。ハーレーオーナーはもちろん、乗っていないけれどアパレルには興味があるという方もハーレーの世界観を楽しめる店内だ。ちなみに手前にあるのが創業30周年と西東京店オープンを記念した限定Tシャツ

ハーレーダビッドソンシティ/西東京店

住所:東京都西東京市田無町7-19-29

TEL:042-465-0080

営業時間:10~18時

定休日:水曜、第3木曜

関連記事

新着記事

オススメ記事

ランキング