空冷スポーツスターを丸ごと一冊大特集!! ちょっとでも気になっているなら『CLUB HARLEY3月号』は必見!!

▼巻頭特集:永遠なる4カムOHV 空冷スポーツスターに昂る。

既に絶版モデルとなって久しい「空冷スポーツスター」だが、現在も乗りたいと思うファンは増え続けており、中古市場の価格はもうず~っと高値をキープしたまま。にも関わらず、依然として高い人気を誇っているのが空冷のスポーツスター。多くの人はこれを「ハーレー入門バイク」だったり、「ビギナーにも女性にもオススメなハーレー」と捉えているかもしれない。しかし、ルーツを遡れば、1957年に誕生して以来65年間と、と~っても長い歴史をもつゆえ、ひと言「スポーツスター」といっても、年代ごとに雰囲気も違えばカスタムの方法なども異なっていて、とにかくとてつもなく奥が深いハーレーなのだ。というワケで、実際に乗っているオーナーのライフスタイルや愛車、有名ショップが製作した垂涎のカスタム、さらにはデイトナのレースを制し、鈴鹿8時間耐久レースを走った唯一のハーレーとしても知られる伝説の4カムOHVレーサー「デイトナウェポン」の徹底解説など、さまざまな切り口で空冷スポーツスターの魅力をひも解いていく。巻頭&巻末のカラーページを使ってフルボリュームで展開する、空冷スポーツスターが気になる人のための永久保存版!!





空冷スポーツスターの魅力のひとつが“カスタムの面白さ”。それはリジッドマウントモデルであろうがラバーマウントモデルであろうが変わらない。これは2009年に登場した「XR1200」が好みではなかったという「オカブーモーターサイクル」の店主が、理想の「XR」を追求して製作した車両。カスタムを通してスポーツスターの魅力をひも解いていく


▼連載:ちょい旧ハーレー調査隊「FXDBダイナ ストリートボブ」

毎月1モデルをピックアップして中古相場はもちろん、新車販売期間中に行われた仕様変更などを詳細に紹介する長期連載企画が「ちょい旧ハーレー調査隊」。今月はスポーティなビッグツイン「ダイナ」シリーズの中でもベーシックな装備で人気の「FXDBダイナ ストリートボブ」を徹底調査。ダイナが気になっている人は要チェック!!
▼TT&COから気になるヘルメットが登場!!

ハーレー乗りのスタンダードである「TT&COMPANY」のヘルメット。そのラインアップに、このたび新デザインのアイテムが登場!! 現在も人気の高いヴィンテージヘルメットの名作を、現代の最新技術、そして安全規格に合わせて再構築した、多くの人が気になるであろうヘルメットだ。スポーティな見た目は、スポーツスターにもピッタリ!!