1. HOME
  2. コラム
  3. ファッション
  4. ハーレー乗りのマストアイテム・ブーツの基礎知識 その2

ハーレー乗りのマストアイテム・ブーツの基礎知識 その2

ブーツは足を守るギアでありながら、ファッション要素も強い。レザージャケットと並んでハーレー乗りが手に入れておきたい定番アイテムだが、これがかなり奥が深い。今回はブーツならではの用語や、ブーツ選びの時に知っておいた方がいい部分を紹介していく。

今さら聞けないブーツのあれこれ

例えばブーツをオーダーする時、どのパーツをどんな仕様にしたいのか、ショップへ正確に伝えるためにはブーツの各部の名称を知っておく必要がある。そこで、これだけ覚えておけば何とかなる的なブーツの専門用語を解説。ハーレー乗りにとって定番のプルオンタイプとレースアップタイプから見ていこう。

プルオンブーツ

エンジニアブーツやペコスブーツなど、筒状のシャフトに足を差し込んで履く形状のブーツの総称

ブーツ
プルオンブーツ
用語

① トップバックル   ② シャフト   ③ ライニング   ④ インステップストラップ

⑤ カウンター   ⑥ ミッドソール   ⑦ ヒール   ⑧ アウトソール   ⑨ トゥ

レースアップブーツ

布や革製のシューレース(靴ひも)で編み上げるタイプのブーツ

ブーツ
レースアップブーツ
用語

① プルストラップ   ② シャフト   ③ カウンター   ④ ミッドソール

⑤ ヒール   ⑥ 羽根   ⑦ アイレットフック   ⑧ シューレース   ⑨ アイレット

⑩ ライニング   ⑪ トゥ

そのほか知っておきたいブーツのディテール

インソール

ブーツの内側の、足の裏が直接触れる部分。履き心地にも影響するため肌触りがよく、強度の高い革が使われている

ブーツ
用語
インソール

ソール

地面に接する部分。レザーやゴムが使われるが、摩擦により減ってしまうので、長い間履く場合、定期的な交換が必要

ブーツ
用語
ソール

ウェルト

ブーツの内部への水の浸入を防ぐために取り付けられるパーツ。ブーツの製法の区分はこのウェルトの付き方も重要な要素

ブーツ
用語
ウェルト

コバ

重ね合わされたウェルト、ミッドソール、アウトソールを縫い合わせたところで、外側に露出している部分

ブーツ
用語
コバ

シャンク

土ふまず部分。内部にはアウトソールが沈みこまないための補強であるスチールシャンクと呼ばれるプレートが内蔵される

ブーツ
用語
シャンク

バックステイ

ブーツを成型した際に縫い目が出る部分を補強するために貼られる革。メーカーによってステッチのデザインなどが異なる

ブーツ
用語
バックステイ

ライニング

ブーツの裏地のこと。シャフトやヴァンプの内側にもう1枚レザーや布などを張ることで、強度や保温性、履き心地を高める

ブーツ
用語
ライニング

スチールトゥ

つま先の保護のためにトゥの内部に鉄のトゥキャップを入れる。鉄の他にも強化プラスチックなどを入れる場合もある

ブーツ
用語
スチールトゥ

これらの用語を知っておけば、ブーツを選ぶ時の助けになるはず。ひと通り把握しておき、ショップを訪れよう。

関連記事

NEW

11月号
Vol.292

CLUB HARLEY 2024年11月号「H-D PARTS & GEAR ENCYCLOPEDIA」(2024/10/11発売)

10月11日発売

新着記事

オススメ記事

ランキング